ブログはじめます
- 傾聴ダイヤル 岡山
- 1月21日
- 読了時間: 1分
更新日:1月22日
髙原優子です
2025年が始まりました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
こちらでのblogは初めてです。
他愛のないことを書いていますが、お暇なときにでも覗いてください。

今年はどんな一年になるのかな…と思った時に
”私ってどんな時が一番幸せを感じるのかなぁ”と、ふと思ったりしました。
そんなことを思う時にいつも真っ先に思い浮かぶのが小学2年生くらいの時の記憶です。
~夏休み、朝から晩まで何日も何日も続けて四葉のクローバーを探しまくったこと~
一心不乱に誰に止められることもなく、飽きるまで納得するまで探し続けたことです。
一つのことをやりきった達成感。四葉だけでなく五葉・六葉・七葉まで見つかった衝撃。
嬉しくて本当に探すのが楽しくって、わくわくし続けた私だけの特別な時間だった。
その記憶を思い出す度に、私は自分にとっての幸せというものをいい意味でニュートラルにというかリセット出来るような気がしています。思考じゃなく、ハートが望んでいる光景を思い出す。この体とこの心、そして自然や生きているこの環境さえあれば、いつでもどこでも楽しめること。私にとっての幸せのヒント、幸せの原点はいつもここにあるんだと気づかせてくれる思い出です。